県議選スタート

2019政治決戦の皮切りとなる県議選が本日告示され、長崎市選挙区では定数14に対して17人が立候補しました。 立候補の手続きを済ませ、ポスター貼りをお願いしている皆さんにあいさつしていざ出発式へ。地元・城山の選挙事務所には大勢の支援者の皆さん(選挙事務所のスタッフが135人まで数えました)を前に、これまで支えていただいた感謝の気持ちと決意の一端(ちょっと長かったみたいですが)を訴えました。 出発式 つづき …

2期目必勝へがんばります!

2019政治決戦の皮切りとなる県議選が、明日29日に告示されます。これまで支えていただいた多くの皆様に感謝しつつ、2期目必勝へむけて4月7日の投票日まで全力でがんばります!告示日の29日は地元・城山の選挙事務所前で9時30分から出発式、夜は城山町の建設技能会館で19時から個人演説会です。 お誘い合わせのうえ、多数ご参加ください。

2019亥年は政治決戦の年

早いもので今年も立春を過ぎました。長崎市の中心部は春節(旧正月)のお祝い「ランタンフェスティバル」で賑わっています。 今年は亥年。自然災害が多いとも言われていますが、毎年のように自然災害が猛威を振るっており、防災・減災の取り組みが一層重要です。 また、12年に一回、春の統一自治体選挙と夏の参院選挙が重なるのも亥年。アベ政治に終止符を打つ好機でもあります。 2015年4月、県議会議員に初当選して以来 つづき …

寒サニモ負ケズ…反核9の日座り込み

今日は通算439回目の反核9の日座り込みに参加しました。寒い中にもかかわらず約80人の方々と一緒でした。11時02分には久しぶりに「長崎の鐘」を被爆者の皆さんと打鐘しました。国際観光船が入港していましたので、ギャラリーは観光客でいっぱいでした。座り込みをアピールする看板に中国語とハングル、英語で表記したのはずいぶん前でした。我ながら、先見の目があったと密かに思いました。。

9月県議会が始まりました

9月10日から10月5日までの日程で県議会の9月定例会が始まりました。 議案は補正予算2件と条例議案など12件です。 約16億7千万円の補正予算に計上されたのは、今年6~7月の集中豪雨や台風7号による地すべり、被災施設の復旧および急傾斜地崩壊対策等の災害の未然防止に要する経費(約14億4千万)のほか、全県的な子どもの貧困調査(1,000万)、洋上風力発電関連(1億1,500万)、新県立図書館の整備 つづき …

平和は長崎から

今日5日は被爆73周年の8月9日へむけた原水禁平和行進が長崎市内入りしました。復帰46年となる5月15日の沖縄平和行進を出発し、九州各県を縦断して8月1日に県内コースがはじまった今年の平和行進。猛暑のなか各地域で取り組まれ、いよいよ最終地点にむけての行進でした。 中里町のグリーンコープ前から爆心地公園まで、途中でバス移動をしつつ、午前4キロ、午後6キロのコースを約40人の皆さんと一緒に歩きました。 つづき …

猛暑です。熱中症にご注意ください!

7月に入って台風7号の本県直撃、西日本一帯での記録的豪雨が相次ぎました。報道等では豪雨災害の死者・行方不明は約230人。1982年7月の長崎大水害(同299人)に次ぐ甚大な被害となりました。 本県でも台風7号の人的被害(軽傷10人)や17市町の457世帯568人の避難のほか、住家被害やがけ崩れなどによる通行止めなど、人的・物的被害が多数に及びました(県災害警戒本部)。被災された皆様に心からお見舞い つづき …

11月議会が始まりました。

長崎県議会11月定例会が始まりました(会期は11月27日~12月20日)。 今議会に提案された議案は、約9憶円減額の補正予算をはじめ、条例改正や公共施設の指定管理者の指定などです。例年だと国の補正予算(経済対策)にともなう増額補正がありますが、秋の臨時国会が開かれないため、経済対策の追加も職員の給与改定も補正予算としては組み込まれませんでした。 12月5日(火)に一般質問に立ちます(10:00~1 つづき …